2017年4月27日木曜日

【30周年フェス】第1弾の事前考察【FF1~3】


FFRK 30周年フェス 第1弾

イベントガチャの個人的な感想

続きます




4/28~

30周年フェス第1弾の実装前の感想

・個人的な感想です
・実際にどうなるかは違った評価になる物もあると思います




・1弾の目玉
・10連続の聖&無属性物理
 +聖まとい
 +攻撃アップ中
 +行動する度に待機短縮
・メインはバーストの左アビを使うためにですね
・もちろん普通に使うことも可能



・1弾の目玉
・10連続の風&無属性単体物理
 +自身を1ターン待機短縮
 +風まとい
 +攻撃アップ中
 +風攻撃時に次短縮
・ライトニング超絶と全く同じ風版



・1弾の目玉
・10連続の聖&無属性単体物理
 +聖まとい
 +自身の防御アップ大
 +ナイトアビ使用時にダメージアップ中
・単独でも使うことはできそうですが
・ちょっと超絶の中では微妙かも



・1弾の再録
・聖属性のリミットチェイン
 11連続の聖属性単体物理
 +全体2000自動回復
・2000回復が地味にうれしい




・1弾の再録
・待機なし4連続の聖&無全体物理
 +全体1回魔法無効
 +バースト
・アビは使う度に回数が増える聖無
 と 次を待機なしにする4連聖無
・待機なしで魔法無効を張れる優れもの



・1弾の再録
・4連続の地&無属性全体物理
 +自身の攻撃アップ中 +防御アップ小
 +地まとい +ヘイスト
・アビは2連地無+ひきつける
 と2連地無+かまえる


・1弾の再録
・6連続の水&無属性全体召喚
 +水まとい +バースト
・自己バフ召喚状態と水の召喚攻撃



・1弾の再録
・6連続の地&無属性全体物理
 +地弱体 +バースト
・アビは攻撃依存の4連地無
 と全体2連地無+自己バフ
・地構成のお供に



・1弾の再録
・8連続の地&無属性単体魔法
 +地まとい+バースト
・アビは魔力に応じて回数の増える地無
 と全体炎地の自己バフ
・お手軽に高い火力を出せる優れもの


・1弾の再録
・6連続の風&闇属性全体魔法
 +風まとい +バースト
・アビは4連風闇と単発風闇+吸収


・1弾の再録
・8連続の炎&無属性単体物理
 +自身のクリティカルアップ大
 +炎まとい +バースト
・アビはクリでダメアップの4連炎無
 と全体2連+自己バフ


・1弾の再録
・弱点を突くと10連続になる
 8連続の炎&氷&雷属性単体魔法
 +バースト
・アビは4連の炎氷と炎雷
・弱点は狙いやすいがまといが無い


・1弾の再録
・10連続の単体物理
 +自身のクリティカルアップ大
 +ふみとどまる +バースト
・アビは猛進モードの時に倍になる4連
 と、4連+猛進モード
・猛進でダウン大なのがきつい


・1弾の再録
・8連続の毒&無属性全体物理
 +毒まとい +バースト
・アビは4連毒無 と2連毒無+攻精ぶんどる小
・稀少な毒



まとめると

・ラインナップは14個
・★6が4つ、バーストが10個

・1弾はFF1~3のピックアップ
・全て火力系の必殺ばっかりですね

・超絶はどれもバーストやオバフロありき
 という感じ
・当たりはフリオニールとマリアバースト
・フリオニールはバーストと超絶がそろうと強いかも
 
・悪くはないが壊れ系も少ない

・フリオニールセット
・超絶とバースト
・超絶だけでもエンアスとで使うことはできる
・バーストも単独で魔法無効を使いまくれる
・2つあれば良さそうですが、手間がかかりそうですね

・ルーネス超絶
・風短縮系
・ライトニング超絶と同じ効果の風版
・バーストやオバフロがあれば合わせて使えるか
・単独でもスカイハイを使うことはできる

・光の戦士
・超絶、チェイン
・超絶がちょっと微妙感ですね
・チェインは回復があるのでなかなか使いやすい

・バースト
・フリオニールとマリアは良い物


1弾
・8点 - フリオニール超絶
・8点 - ルーネス超絶
・7点 - WOL超絶
・8点 - WOLチェイン
・8点 - フリオニールバースト
・7点 - イングズバースト
・7点 - メイアバースト
・6点 - ガイバースト
・8点 - マリアバースト
・6点 - 皇帝バースト
・6点 - レフィアバースト
・6点 - マトーヤバースト
・7点 - スーパーモンクバースト
・5点 - レイラバースト
・ほぼ火力系必殺
・フリオ、マリアを狙うなら良いか
・ガチャとしては良い物ですがフェスの中ではつらいか



0 件のコメント:

コメントを投稿