断鎖の覚悟
【凶+】深きよどみに眠る脅威
【凶+】アルテマウェポンのマスクリの仕方について
続きます
アルテマウェポン : HP 35~36万ぐらい
・高い攻撃力、防御は普通よりは少し高い
・HPが減るごとにステータスアップ
・特に素早さの違いが目に見えて速くなって来る
・25ターン(ボスの行動数)でリヒト・ゾイレを使用するようになる
・単体に固定で9999ダメージ
・その後はランダムに使用
・HPによって状態変化
・75%で弱状態。この状態のみグラビジャを使うように
・50%で超弱状態。メテオ、アルテマウェポンを使うように
・25%で本気状態。アルテマ、リジェネを使うように
・グラビジャは弱状態の時だけ
・全体に約20か25%ダメージ
・メテオは超弱状態の時だけ
・リジェネは毎ターン9999回復
戦い方
・弱点なし
・異常効かない
・妙な行動はしない
・ということで真っ向勝負
・防御を完璧にして全力攻撃
・リヒト・ゾイレを喰らわないように25回行動される前に倒そう
・リジェネ対策にデスペルかバニシュレイドを
構成
スコール | ドレイン剣 エンアス | アマブレ |
リノア | ジャ | ジャ |
アーヴァイン | ハイパワ | ハイマジ |
白、ナイト | バニシュ デスペル | プロテガ |
セルフィ | ケアル | シェルガ |
・フレは鉄壁
・とにかく強い装備、強いアビ、有用専用があるキャラを
・物理か魔法かは問わない
・超必、攻撃アップ、加速などの専用がないと結構きついです
・もしくは自前鉄壁
・全体回復
・断動、行動キャンセル必殺は有効
まとめると
・有効な戦術はありません
・防御を完璧に
・強いアビと強い専用で殴り合う戦い
・HPによってステータスが上がっていく
・特に本気状態の素早さはとても速い
・ヘイストがかかっているかのように行動してくるので注意
・防御アビとHP管理はしっかりと
・ボスの25回行動までに倒さないとリヒト・ゾイレで確実に1人ずつ死ぬ
・~戦で戦闘不能にならないがないので1人死んでも大丈夫
1.開幕
1-1.鉄壁、プロシェル、ハイブレを展開
1-2.フレ鉄壁が不安なら少し温存して耐えなければならない
1-3.必殺系は温存しながら削る
2.【75%】弱状態
2-1.全体グラビジャで20か25%ダメージを使うゾーン
2-2.割合ダメージが怖くないと言う人は温存して削っても良い
2-3.割合がきつい人は少し必殺などを使って一気に抜けたい
3.【50%】超弱状態
3-1.グラビジャはなくなる。メテオとアルポンを使用
3-2.鉄壁などを再展開
3-3.このあたりから全体を連発されるようになる
3-4.必殺ゲージに余裕があるなら使いながら急いで削りたい
4.【25%】本気状態
4-1.かなり行動が速い
4-2.その速度でアルテマ、アルポンなどを連発してくる
4-3.防御を切らさず、回復もしっかりと
4-4.リジェネを使われたら速攻でデスペルバニシュ
4-5.残りの必殺を使って一気に倒す
0 件のコメント:
コメントを投稿