FF9 クジャイベント
ガイアの死神
【凶+】スイートルーム
【凶+】クジャのマスクリの仕方について
続きます
クジャ : HP 約35~36万
・魔法攻撃力が洒落にならなく高い
・物理攻撃もなかなか
・防御も高め
・HPで状態変化
・75%で弱状態
・75%と同時に全体グラビジャ60%ダメージ
・さらに強力な魔法を使うように
・50%で超弱状態のトランスに
・2回行動になる
・攻撃が苛烈に
・25%で本気状態
・多少パターンが変化するが特に違いはない
戦い方
・攻撃力が即死級に高い
・特に魔法防御は完璧にしないとどうにもならない
・スコアを落とさないためにも常に防御をはっていかないといけない
・75%でのグラビジャ
・50%からの2回行動でかなりHPを削られまくるので万全に防御したい
・被ダメを落とさないためにも雷軽減アクセが重要
・あれば是非付けておきたい
・雷系がない場合は即死耐性アクセでも付けておこう
・後は弱点もなく、異常も効かないので全力攻撃
・超必などは50%以降に残しておこう
構成
ジタン | シーフズレイド | メンブレ |
ビビ | ジャ | ジャ |
フライヤ、物補 | ハイマジ | ハイパワ フルブレ |
ベアトリクス | バニシュ | プロテガ |
ガーネット | ケアル | シェルガ |
・フレンドは鉄壁
・構成はただの目安
・防御アビさえ組み込めるなら、後は特に有効な戦術がない
・なので、自分にとってベストなメンバーで挑もう
・フルブレならメンブレも含むので枠に余裕ができる
・強いアビを揃えて行こう
・雷耐性装備、アクセがとても重要
・特に天雷の腕輪が効果的
・ネクロフォビア、ギガースの腕輪、さんごや雷の指輪も是非
・雷耐性がない場合は即死耐性アクセでも付けておこう
・超必や攻撃アップ、加速系の必殺があれば是非
・全体回復
・アルクゥ、セルフィ、ベアトリクスの超必のように魔法無効があると楽になる
・タイミングをはかれば全体グラビジャも防げる
・まふうけん系
・単体魔法のほとんどを吸ってくれる
・あれば持って行きたい
・有用な必殺がない場合
・魔法ひきつけを使えばある程度ダメージを抑えることができる
まとめると
・倒すだけならまだ何とかなるボス
・ただし、スペシャルスコア条件が2つしかない
・総評価が15なのでマスクリには-2までしか落とせない
・その割には攻撃力が非常に高く、被ダメ-2になりやすい
・鉄壁+プロシェル+ハイブレ程度では不安なぐらい
・超必、攻撃アップ、加速系で押し切る
・魔法無効系で防ぎまくる
・まふうけん系で吸収しまくる
・鉄壁などと重複する魔防アップ系も使う
・乱命、ミストなどハイブレと重複する攻撃ダウンを使う
・などでマスクリを狙いたい
・雷耐性アクセも非常に有効
・被ダメに自信がないなら是非装備しよう
・防御も低くはないので強力な攻撃手段が必要
・特に有効な戦法もないのでベストメンバーで挑もう
・火力がないとフレ鉄壁だと持たない
・温存したいところだが、温存がかなり厳しい
・やるなら序盤だが、かなりの根性が必要でしょう
・できれば、火力全開でフレ鉄壁以内に倒したい
・1人は死んでも大丈夫
1.開幕
1-1.鉄壁、プロシェル、ハイブレを展開
1-2.フレ鉄壁なら温存したいが、かなり厳しい
1-3.攻撃も温存気味に削っていく
1-4.75%になる前に魔法無効必殺があるなら使う
2.【75%】弱状態
2-1.全体グラビジャで60%喰らう
2-2.すぐに回復で復帰する
2-3.ここもできれば温存気味に戦っていきたい
3.【50%】超弱状態
3-1.2回行動になる
3-2.物理、魔法あわせてどんどん攻撃してくる
3-3.防御を超完璧にする+αで被ダメを極限に抑えたい
3-4.補助必殺+超必などを使ってどんどん攻めて行こう
4.【25%】本気状態
4-1.パターンが少し変化するがやることは変わらない
4-2.防御を切らさないようにしながら全力攻撃
0 件のコメント:
コメントを投稿