FF7 クラウディウルフ イベント
悔恨の孤狼
【凶】天雷
【凶】バハムート震のマスクリの仕方について
続きます
バハムート震 : HP 21万1000
シャドウクリーパー : HP 3.6万
チャージエネルギー : HP 約4万ちょっと
・シャドウクリーパーは倒すと一定時間後に復活
・5.6体目は魔法を使うようになる
・7.8体目は全体魔法、スロウなどを使ってくる
・バハムートは基本行動は変化しない
・ただ、後半はフレアの使用率が高くなる感じがしました
・フレアがかなり痛い
・基本ダメージが5000-6000ほどなので防御1枚では耐えられない場合もある
・HP毎に~フレアチャージ状態になる
・その間は本体に攻撃はできない
・チャージエネルギーを攻撃して倒さなければならない
・倒すと、フレア不発+自爆ダメージ、シャドウにも自爆で9999
開幕-通常状態
80%-ギガフレアチャージ。5カウント
60%-ギガフレアチャージ。3カウント
40%-ペタフレアチャージ。5カウント
20%-ペタフレアチャージ。3カウント
戦い方
・単体火力、全体火力、回復アビ、防御アビがどれも必要になる
・高レベルキャラ、共鳴装備、有用な専用、超必殺などが必要
・鉄壁がフレの2回しかない場合は、かなり節約が必要になる
・自前火力にもよりますが1回目のチャージを壊すぐらいまで節約できるなら理想
・チャージは5カウントはそれなりに余裕があります
・3カウントはかなり急がないと間に合いません
・必殺、超必殺などを使って一気に壊したい
・もしくは加速を使う
・シャドウクリーパーは炎を使って一気に倒していきたい
構成
| クラウド | ぜんぎり | エンアス、マジブレ | 
| セフィロス | 花焔 | 明鏡、剣閃 | 
| 黒魔 | ルインガ | ジャ、メテオ | 
| エアリス | イフリート、ケアル | プロテガ | 
| 白 | ケアル | シェルガ | 
・構成例はあまりあてにはなりません
・各種、超必殺や補助系専用をもってるキャラを優先したほうが良い
・単体火力-セフィロス、スコール、バッツ、ロック、ティナなどの超必
・全体火力-クラウド、ライトニング、ユウナ、ギルガメッシュなどの超必
・勇者ルナハイ、GTなどの有用補助
・全体回復系-ララバイ、リレイズなど
・攻撃アップ系-各種全体攻撃アップが付いてる必殺
・まふうけん、小枝-フレア対策
・自前鉄壁。フレ鉄壁を使う場合でも自前鉄壁があると楽
・補助役を入れる場合はハイマジは欲しい
・全体回復技があまりない場合はケアル2枚積みもアリ
・特に防御アビに関しては自前必殺をあてにした構成じゃないときついです
・プロシェル鉄壁系の必殺を自前で使えないと枠的にもかなりきつい
・自前鉄壁+フレ鉄壁+自前でプロシェルを持って行く
・これが一番安全です
・これに超必などがあれば一番安定するでしょう
・フェニックスが精錬できてるなら持って行くのもアリ
まとめると
・かなりの高難度ボスです
・クリアするだけでもかなりの難関
・倒せても火力が低いと行動が-2になる恐れも結構あります
・それなりに必殺などを持ってるならゲージ貯めのコンテをすることも考えたほうがいいです
・持ってる必殺にもよりますがゲージ貯めコンテをすればかなり楽になる場合があります
・越えなければならない壁
・フレ鉄壁だけだと全く足りないので序盤を鉄壁なしで通過
・シャドウを8体倒さなければならない
・3カウントを倒すための瞬間火力
・超長期戦をしのぐだけのアビ数
・終盤のフレア地獄
・3カウントは壊すのをあきらめて全員防御するのも手
・ギガ、ペタ共に5ターンをつぶせばSS条件はクリアできる
・その分、防御した行動回数、自爆ダメージが出せないというデメリットが付く
・その分の遅れを取り戻すだけの火力が必要にはなる
・鉄壁+プロシェル(+ハイマジ)が常にあればかなり楽です
・ですが、フレの2回だと全く足りない
・なので自前鉄壁+フレ鉄壁がかなりの安定感になる
・特に後半のフレアはかなりの事故要因
・シェルガだけだとフレアは耐え切れないこともある
・あればまふうけんや小枝があると事故は防げる
・不確定の情報ではありますが
・シャドウの7.8匹目は出ている状態でバハムートを倒すと倒したことになるっぽいです
・なので7.8匹目は無視して一気に本体を倒すのもアリ
・これでSS条件がクリアになるらしい
・条件に~戦で戦闘不能にならないがない
・なので、1人までは死んでも大丈夫
・終盤なら、そのまま押し切ろう
1.開幕
1-1.プロシェルを展開。鉄壁はできる所まで温存
この後はプロシェルは常に切らさないようにずっと使う
1-2.バハとシャドウをどういう割合で殴るかは構成次第
何度かタスクキルしながら自分のペースを見つけよう
2.【80%】ギガフレア5ターン
2-1.5ターンなので焦らずに行こう
2-2.HPは約4万ちょっと
2-3.ゲージに不安なら必殺は温存したい
2-4.壊したらシャドウを倒しながらバハをまた削る
2-5.このあたりまで鉄壁を温存できるとかなり楽になる
きついなら、もうちょっと前で使おう
3.【60%】ギガフレア3ターン
3-1.3ターンはかなりきついです。HPは多分同じ
3-2.できれば超必などを使って一気に倒したい
3-3.もしくは加速を前から使っておく
4.【40%】ペタフレア5ターン
4-1.HPは多分同じぐらい
4-2.基本はギガフレア5ターンと同じ動きで
4.40%以下ぐらいから
4-1.このあたりから状況的にも結構きつくなると思います
4-2.鉄壁も貼りなおそう
4-3.バハムートがフレアを頻繁に使いだし
シャドウがダークを使うようになる
4-4.鉄壁+プロシェル。特にシェルガがないときつい
5.【20%】ペタフレア3ターン
5-1.HPは多分同じぐらい
5-2.同様にかなり急がないと壊せません
5-3.超必、必殺などを使って一気に倒そう
5-4.ここまでで順当にシャドウを倒していれば8匹撃破ぐらいになると思います
5-5.余ってる必殺などで一気にとどめを刺す
 

 
0 件のコメント:
コメントを投稿